電動アシスト自転車 「A to Z!」 其の8
電動アシスト自転車が誕生して、10年あまり経ちました。発売された当初は、まだ高嶺の花で、ごく少数の方にしか利用されませんでした。その後、色々なメーカーより新車が発表され、各メーカー間で切磋琢磨して、確実に進歩していきました。
発売された当初は約15万円ほどしていた価格が、今では約1/2程まで、コストダウン致しました。また、技術の進歩により軽量かつ長時間・長走行距離を可能にしました。 今では、街で普通に見られる生活サイクルとなりました。
ただ、技術の進歩と共に、「何が良いのか?」、「どういう機能が必要で有効か?」また、「各社どのメーカーのモノが良いのか?」と悩まれている方も多いかと思います。ここでは、電動アシスト自転車限定して、ルナサイクルなりの独断と偏見で評価したコメントをつけて、紹介いたします。また、電動アシスト自転車は、店内に在庫している車種を中心に紹介いたします。体感していただかないと、わかってもらえない自転車の為、もし、試乗希望の方はご気軽にお越しください。(天候にもよりますが、試乗OKです)
07年度 レクレーションタイプ電動アシスト自転車編
リチウムイオンバッテリー搭載車種 パナソニック・ハリア (現在店内在庫:無) | ||||
パナソニック・ハリア 26インチ バッテリー:リチウムイオン 定価(税込):109,800円 標準モード走行:約44km 充電時間:約2.5時間 重量:19.5kg |
アジャスタブルの可変ステム採用でさまざまなポジションを可能にしています。 | 車体はアルミフレーム | ◎ | |
リチウムイオンバッテリー | ◎ | |||
可変ステム採用 | ◎ | |||
ライトはLEDタイプの別付 | ○ | |||
モードは「標準」と「強」 | ◎ | |||
外装7s仕様でスポーティーな走りを実現。メーカーが推奨する「片道10kmのバイクラン」がどなたでも、無理なく出来ます。 | シマノ・外装7s | ◎ | ||
サスペンション付 | ○ | |||
タイヤは26*1.75HE | ○ | |||
前輪:QR。後輪:ナット仕様 | ? | |||
車体カラーは2色 | ||||
ルナサイクル・店長の独断と偏見コメント評価 ★★★★ (満点は★★★★★とする。ただし☆は★の1/2とする) ハリアは、ライアバートEBをベースによりシンプルに、かつスポーティーに仕上げられた自転車でコンセプトは、「普段は特別な運動をしていない方でも、電動アシストがあることによって、だれでも無理なく楽に走れて、かつ、スポーティーでスタイリッシュなデザインで外観的にも素敵な自転車。」といったところでしょうか?アジャスタブル可変ステム採用は万人に無理の無いポジションを可能に出来るので良いと思います。約44km走行可能のリチウムイオンバッテリィー採用も良いでしょう。ライトはライアバートEBがバッテリーから電源を採っているのに対し、ハリアは後つけ(標準で付属。画像では未装着です)のハンドル周りに装着するLEDライトです。ライトは当然必要ですがスポーティー感ある外観のため、後つけライトでも不憫や問題はさほど無いかと思います。 ただ、この自転車の細部にこだわって見ていくと、疑問点も見えてきます。まずは前輪にQRシャフト。後輪にナット仕様。スポーツ性を重視すれば、出先でトラブルに遭った時に容易に対処できるQRシャフトの方が望ましいです。パンク等に遭ったらユーザー個人ではとても対処できないという方を、想定して作ったのなら、QRの必要性は薄く、コスト的に有利な前後ナット式でも良いのでは考えてしまいます。前後で仕様を変えている主旨が(チョット厳しい意見かもしれませんが)よく解りません。 しかしながら、このバイクは生活密着型自転車というよりも、趣味性の高いバイクでるため、この自転車から、いろいろな面で再認識していただき、必要に応じて仕様やスタイルを変えていけば良いとかと思います。 最後にハリア専用カタログに書かれているコピーを紹介しておきます。......「片道10kmのバイクラン」。「住み慣れた街は、意外と知らない。」 |
ニッケル水素バッテリー搭載車種 カジュアルViviスペシャル (現在店内在庫:なし) | ||||
パナソニック・カジュアルVivi 20インチ バッテリー:ニッケル水素 定価(税込):69,800円 標準モード走行:約32km 充電時間:約1.8時間 重量:18.0kg |
旧カジュアルVivi |
車体はアルミ・フレーム | ◎ | |
ニッケル水素バッテリー | ◎ | |||
内装3段ギア | ○ | |||
バッテリー電源のライト | ○ | |||
旧型との違いは、フレームサイズ(シートチューブ長)を55mmほど低く設計しなおした事と、それに伴うシートステーデザインが直線から湾曲形状に変更されました。 バッテリー容量もUPして約32km走行可となりました。 |
フルガードドロヨケ | ○ | ||
コンフォートサドル採用 | ○ | |||
車体カラーは3色+デザインモデル3色 | ||||
ルナサイクル・店長の独断と偏見コメント評価 ★★★★ (満点は★★★★★とする。ただし☆は★の1/2とする) 旧型との外観的な違いは、主にシートチューブ長とそれに伴う湾曲デザインです。(カラーも変更あります)平均的な男性が乗車する分には、さほぼ問題に感じませんがメーカーには、結構「サドル高が高い」という意見があったとの事で、少し低くしたそうです。外観的には湾曲したシートステーが良くも悪くも目につきますが、やや後方から眺めると、湾曲していた方が個人的には良く見えます。デザイン的な面は、当然、個人の趣向によるものがあるので、これ以上のコメントはあまり意味も無いので控えさせていただきます。 技術的な点を挙げると、新型のニッケル水素バッテリー採用で約27km→約32kmへUPしました。重量も少し軽量化(約400g)されました。その他では、目立った変更点は見られず、前回の仕様を継承しているモノと思います。ノーマルのプレーンモデル(カジュアルVivi)は前モデルが、ポップな色調だったの対して、シックな色合いへ変更されてました。スペシャルデザインはこのジャパネスクの他に、トロピカーナとフォレストリラクゼーションがあります。(フォレストリラクゼーションは前モデルから継続デザイン)非常に個性的です。 |